施設支援入所事業
生活内容
●居室は本館・別館・新館に分かれており、新館は1人部屋、別館は1~2人部屋となっています。
●入浴は月・火・木・土の週4回実施しています。リフトを完備し安全にゆっくり入浴できる体制を整えています。
●食事は栄養士が利用者さんの健康状態や嗜好をきめ細かく把握し、カロリーの管理や刻み食等の提供、バイキング 形式のメニューやうどん、そばの選択メニュー、季節の献立など創意工夫を凝らし栄養面はもとより楽しめる食事の 提供に努めています。
● 健康管理においては、年2回の内科検診結果に基づいて看護師・栄養士を中心にケースを検討し継続的に対応 しています。
日常的には、通院が難しい方には嘱託医(内科・精神科)による往診(月計3回)、皮膚科(月1回)、訪問歯科(毎週)、 機能維持のための訪問による整体(毎週)などきめ細かい健康管理に努めています。
●食事は栄養士が利用者さんの健康状態や嗜好をきめ細かく把握し、カロリーの管理や刻み食等の提供、バイキング 形式のメニューやうどん、そばの選択メニュー、季節の献立など創意工夫を凝らし栄養面はもとより楽しめる食事の 提供に努めています。
● 健康管理においては、年2回の内科検診結果に基づいて看護師・栄養士を中心にケースを検討し継続的に対応 しています。
日常的には、通院が難しい方には嘱託医(内科・精神科)による往診(月計3回)、皮膚科(月1回)、訪問歯科(毎週)、 機能維持のための訪問による整体(毎週)などきめ細かい健康管理に努めています。
1日の流れ
6:45 起床
7:00 着替え、洗面
8:15 朝食
9:00 歯磨き、検温、掃除
10:00 活動
12:00 昼食、休憩
14:00 活動
15:15 入浴1組目
16:15 洗濯物たたみ
17:30 夕食
19:00 入浴2組目
20:00 自由時間
22:00 消灯
7:00 着替え、洗面
8:15 朝食
9:00 歯磨き、検温、掃除
10:00 活動
12:00 昼食、休憩
14:00 活動
15:15 入浴1組目
16:15 洗濯物たたみ
17:30 夕食
19:00 入浴2組目
20:00 自由時間
22:00 消灯
本館

新館


様々な行事
2月節分 7月七夕 10月夕涼み会 12月クリスマスパーティー
その他 誕生会、敬老会などetc…
また、年に2回外出支援として利用者さんのご希望に添った外出を行っています。
